10月12日(日)9:30〜12:00
「ゲシュタルト療法の実践」を会場とオンライン(Teams)で実施しました。
(会場3人、オンライン3人)
Kさんからゲシュタルト療法のポイントの説明を受けた後、会場側の代表
クライエントとファシリテーターでエンプティチェアを用いたセッションを行いま
した。さらに全員で振り返りを実施し、理解を深めました。
次回は11/9(日) 9:30〜12:00 「ポール・ワクテルの言葉の技術」の予定です。
10月12日(日)9:30〜12:00
「ゲシュタルト療法の実践」を会場とオンライン(Teams)で実施しました。
(会場3人、オンライン3人)
Kさんからゲシュタルト療法のポイントの説明を受けた後、会場側の代表
クライエントとファシリテーターでエンプティチェアを用いたセッションを行いま
した。さらに全員で振り返りを実施し、理解を深めました。
次回は11/9(日) 9:30〜12:00 「ポール・ワクテルの言葉の技術」の予定です。
9月7日(日)9:30〜12:00
「今ここでの気づき」ゲシュタルト療法のアプローチDVD視聴を会場と
オンライン(Teams)で実施しました。
(会場5人、オンライン1人)
ビデオの中では「人間関係の重要性」「責任を取る」「コンタクトとひきこもり」
「エンプティーチェア」「夢のワーク」「ゲシュタルトセラピーのゴール」など
について学習し、意見交換しました。
次回は10/12(日) 9:30〜12:00 「ゲシュタルト療法の実践」の予定です。
8月3日(日)9:30〜12:00
「キャリコン技能士2級実習」2回目を会場とオンライン(Teams)で実施しました。
(会場6人、オンライン3人)
実習は会場のみで行い、オンライン側はオブザーバー参加となりました。
過去の試験問題を参考に、2組の代表を選出し、試験形式でロールプレイを
実施しました。実施後、全員で意見交換を行い、試験に臨む参考としました。
次回は9/7(日) 9:30〜12:00 「今ここでの気づき」ゲシュタルト療法のアプローチ
DVD視聴の予定です。
7月6日(日)9:30〜12:00
「マインドフルネス技法」を会場とオンライン(Teams)で実施しました。
(会場6人、オンライン3人)
Oさんのファシリテーションにより、新鮮な感覚でマインドフルネスの基本を
学習後、音を聴く、呼吸を感じる、体の内面を感じ取るなどの実習を行い、
マインドフルネスを実践しました。
次回は8/3(日) 9:30〜12:00 「キャリコン技能士2級実習」の予定です。
6月8日(日)9:30〜12:00
「ベーシック・エンカウンターGr」を会場側のみで実施しました。(会場10人)
今回は「〈鋼鉄のシャッター〉北アイルランド紛争とエンカウンター・グループ」の
DVDを視聴しました。歴史的に様々な対立が繰り広げられ、住民同士がお互い
悲惨な目に遭っている中で、問題解決に向けてエンカウンター・グループがいか
に大きな力を発揮できるかを理解することができました。視聴後の意見交換は
有意義なものとなりました。
次回は7/6(日) 9:30〜12:00 「マインドフルネス技法」の予定です。